大家か、大家以外か。

2021年4月5日

■不動産投資の羅針盤「プレミア投資部」はこちら

■大家さんのための無料Web情報誌「満室経営新聞PLUS」はこちら

プレミア投資部の4月配信分のコンテンツが完成し、10日に予定通り配信されることになりそうです。

今月は、ぼくが「サラリーマン大家さんから事業者へのステップ」というテーマで45分くらいのセミナーをしている映像が配信されるので、会員の方は楽しみにしていてください。

※ゴールド会員さん限定のコンテンツです。

※不動産の学校「プレミア投資部」の詳細はこちら

リタイアレベルの家賃収入、大きな借入を実現したい方はぜひ。

 

◆会社員のままでも大きな変化

さて、自分も以前はサラリーマン投資家だった訳ですが、


1.会社員として普通に勤務をしていた時期(約8年)
2.サラリーマン大家の時期(約4年)
3.会社員ではない時期(それ以降)


それぞれで、毎日の生活はもちろん価値観や考え方まで変化がありました。

 

まだ不動産を買っていない人から見ると、「1と2」の差は「2と3」の差よりもかなり小さいように思えるかもしれませんが、それぞれを経験した感想でいうと「それぞれの差はほとんど同じ」です。

つまり、不動産を持っているか持っていないかの差は、すごく大きいということです。こちらのツイートをご覧下さい。

新築の区分マンションを1戸持っている程度では変化は少ないかもしれませんが、小ぶりの物件であっても立派な事業。あるのとないのでは大違いです。

 

◆何でも自分で決められる

ぼくが最初に買ったアパートからの家賃は年間350万円程度と大した規模ではありませんでしたが、この「家賃売上」から税引き前に使えるお金が結構ありました。

不動産を買う前に使っていた書籍やセミナーの費用は、物件を持てば立派な経費です。物件を見にいったり、セミナーを受講したりする際の交通費も経費です。

会社ではまだまだ下っ端で、同じ部署に後輩はいても部下はいませんでしたが、アパート経営については自分の判断でどんなこともできました。

修繕工事をどこまでやるかも好きに決められますし、家賃を滞納された時にお手紙を出して済ませるか、家まで行ってドアをガンガン叩くかも自由に選べます

会社員のまま、このレベルまで自分で決められるようになるには、順調にいっても25年くらいは掛かるでしょう。本部長くらいのイメージです(笑)

 

◆必要なものに、躊躇なく使える

お金の感覚については、なかなか良い変化です。

100万円単位の家賃が入ってくると、つい気が大きくなってしまって無駄遣いをするようなイメージがあるかもしれませんが、自分の経験上まったくそんなことはありません。

生涯年収をはるかに超える巨額の債務は、忘れたくても忘れられない大きな存在ですし、それ以上に「事業は事業、生活とは別」という感覚は常にあるので、日々の生活で散財するようなことは今でもありません。

ただし、経費になるような出費についてはある程度「ドカン」と使うようになります。

パソコンや事務用品なんかは良いものを買いますし、交通費をケチるようなこともありません。いくら高いものを買っても事業全体の金額から考えれば微々たるものなので。

ムダなお金を使うこともなく、必要なものをケチらないで済むというのは「いいとこ取り」な変化ではないかと思いました。

これは、自分の賃貸業が法人化していて、自分のお金と事業のお金が明確に区別されていることも大きく、そういう意味では個人のままで物件を増やしていたら、ちょっと危ないことになっていたかもしれません。

 

◆世界も広がる

ツイートには書いていませんが、不動産を持つようになってからは「自分の世界が広くなった」と感じました。

これについてはまた別の記事でお伝えしようと思いますが、小さな物件であっても自分の不動産を持ち、自己の責任で事業をするということは人生において劇的な変化をもたらします

そして、その変化は概ね良いものですから、一度お試しでもいいからやってみたらいいんじゃないかと思います。

■不動産投資のノウハウと最新情報が配信されるメールマガジンの登録はこちら

■フォロワー1万1千人突破!投資家けーちゃんのツイッターはこちら

■不動産投資未経験者の方へ、60分無料の対面アドバイス。「投資家チャレンジ面談」はこちら

投資家けーちゃんの
不動産投資メールマガジン
不動産投資で毎月100万円のキャッシュフローを確保して、経済的自由(ハッピーリタイア)を実現するためのノウハウ&体験談を配信する不動産カテゴリーの人気メルマガ。
登録 解除