不動産投資で理想の人生を実現しよう!
カテゴリー
ブログ
オススメ記事
メニュー
プロフィール
よくあるご質問
お問い合わせ
ブログ
ブログ
目標を定めて実現していくプロセス(2つの目標設定)
2020年12月22日
今年もいよいよ残り10日を切り、1年のまとめや来年の計画なんかに時間を使う時期になってきました。 10年後のビジョンなんかを描いても、どうせその通りになりませんが(もっと凄いことになっていることも多い …
ブログ
不動産投資を「もっと後で」始めるのは得なのか
2020年12月21日
不動産投資をそれなりに進めている人であれば、一度は感じたであろう 「もっと早く始めていればよかった」 という思い。今日はこれについて考えてみたいと思います。 ◆16年の期間が積み上げたも …
ブログ
売るか、持つかの判断基準
2020年12月20日
不動産を売却するか、そのまま持ち続けるかの選択はキャリアを積んでもそれなりに迷うものです。 逆に言えばこの状態は「売ったら利益を出せるのは間違いないけど、このまま保有していてもキャッシュフローに不安は …
ブログ
不動産投資 失敗確定の瞬間とは
2020年12月19日
「失敗を恐れるな!」 「成功の反対は失敗ではなく、行動しないこと」 このように、失敗についてポジティブに捉える考え方は、多くの自己啓発セミナーや成功本などに登場します。 しかし、不動産投 …
ブログ
一等地は「借りているだけ」でも価値がある
2020年12月18日
日本における賃貸業の基本となる法律は、民法と借地借家法です。 借地借家法は本来、「地主や大家の暴挙をストップするため」という制定趣旨ですから、どうしても「借りている側」に有利なものになっています。 ※ …
ブログ
Casa社長のVシネ恫喝を考えてみました。
2020年12月17日
滞納保証会社は、大家と管理会社さんの業務負担やストレスを大幅に削減することに成功したありがたい仕組みですが、最近大手の「Casa」の社長がなんだか凄いということで、話題になっています。 Casaは売上 …
ブログ
不動産投資「やれる!」と思えたきっかけ
2020年12月16日
ぼくが不動産投資として最初のアパートを購入したのは2004年で、その前年から不動産の勉強を始めている訳ですが、今日はそれ以前の時期についてお話してみようと思います。 そもそも、なぜ不動産投資なんかに興 …
ブログ
賃貸ポータルに大家さんが自分で物件登録をする方法
2020年12月15日
いわゆる「不動産テック」については全体的に否定的な立場をとっていますが、今日は本日リリースの不動産テックについてお知らせします。 最初にお伝えしておくと、これは広告ではありません。 少し前に開催された …
ブログ
司法書士さんの信用と責任
2020年12月14日
区分の購入決済がありました。 今回は任意売却に加えてリースバック(売主さんが賃借人として引き続き居住する)ということで、めちゃくちゃ時間が掛かりました。 ・売主さんに着金後、そのお金を各債権者に送金( …
ブログ
「ベース契約」のマンション
2020年12月13日
12月は2つの区分マンションを購入しました。 まだ上旬ですが、決済は12月4日と7日にそれぞれあって、あとは予定がありません。 で、そのうちのひとつが横須賀市にある広めの築浅物件なのですが、こちらが自 …
«
1
2
3
4
5
…
24
25
26
»
投資家けーちゃんの
不動産投資メールマガジン
不動産投資で毎月100万円のキャッシュフローを確保して、経済的自由(ハッピーリタイア)を実現するためのノウハウ&体験談を配信する不動産カテゴリーの人気メルマガ。
登録
解除
メルマガの詳細はこちら
カテゴリー
ブログ
オススメ記事
メニュー・関連リンク
お問い合わせ
旧ブログ
月別アーカイブ
2021年1月 (6)
2020年12月 (25)
2020年11月 (29)
2020年10月 (31)
2020年9月 (30)
2020年8月 (23)
2020年7月 (31)
2020年6月 (30)
2020年5月 (31)
2020年4月 (16)
Tweets by toushikakeichan
投資家けーちゃんの本
コロナ
ノウハウ
ハッピー&リッチ
マインド
リフォーム
仕事術
体験談
保証会社
保険
初心者向け
区分
失敗
戸建
新築
日々の活動
時事ネタ
書籍紹介
税務
融資
賃貸管理
ブログ内検索
検索