« 映画鑑賞&セミナー出席 | メイン | 9月の入居率 »

防災の日

今日は9月1日ということで、
防災の日ですね。

会社にいた頃は、避難訓練的なイベントがありました。

ビルの1フロアに、テナントとして入っていたのですが、
「各テナントから2名ずつ参加」みたいに、
ビルのオーナーさんからの通達があるのです。

3セクのビルだったから、まじめにやってたのかも。

ぼくは訓練参加の担当になることが多く、
毎年、ダラダラと訓練に参加してました。ε= (´∞` )


さて、この時期に損害保険会社では、
地震保険の加入推進の取り組みをします。

「今ご加入の火災保険では、地震による火災は補償されません」
というようなDMハガキが届きます。

地震保険に加入済みの契約には、
DMハガキは来ません。


地震保険は必ず入りましょう。
財務省の解説ページ

人間の通常、「損害規模」よりも「発生頻度」を重視する
リスク感覚を持っています。

地震のような確率の低い大災害よりも、
身近で小さなトラブルを心配します。


ひとつのエリアで大規模地震が発生するのは、
せいぜい何十年に1回程度ですが、
その時には建物が完全に崩壊するかもしれません。


30年に1回の確率・・・というのは、
別に、30年後に発生するということではありません。

30年後の今日と、2008年9月1日とは、
理論上は同じ確率で地震が起こります。


保険証券を見て、万一の際に耐えうる内容か、
一度、確認してみることを、オススメします。


◆アパート経営フェスタの告知、ありがとうございます。
  もうすぐ半分埋まります。(≧∇≦)

 yokoさん  大家さん学びの会さん
 



コメント (4)

巨大地震の場合、免責事項があるので、意味がないと思うのですが、どうでしょうか?

こんにちは。

免責事項・・・?
というのは、支払限度額のことでしょうか。
DVDでも解説してるのですが、心配要らないと踏んでます。

いえ、関東大震災のような大規模な地震が来て、東京が焼け野原のような状態(神戸のように)になった場合、保険会社の支払いが巨大になってしまって、保険会社が倒産するので、逆徳政令のような形式の免責があると思うのですが。。

なるほど。
今度のブログで解説させていただきます。


メルマガ登録・解除

投資家けーちゃんの
不動産投資メールマガジン
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

無料相談 実施中!

ツイッター

ブログ過去記事

アクセスランキング