全国大家ネットワーク 公開シンポジウム

5月28日に開催される、
「全国大家ネットワーク 公開シンポジウム」

告知ページができましたので、ご案内です。

110430000.JPG

全国大家ネットワーク 公開シンポジウム


震災後の不動産投資についての予測分析や、
被災者支援活動についてのご案内など、
大家さんにも、被災者の方にも貢献できるイベントです。

懇親会は、実費のみでパネリストとお話ができますが、
限定50名しか出席できませんので、
お早めにお申込されることを、オススメします。


ということで、今日は1日お仕事します。


編集会議と、変な間取り。

ここ2日間の行動について。

火曜日は、午後から満室経営新聞の編集会議でした。

毎月1回、横浜の事務所に集まって、
「特集は何にしようか」「読者さんを増やすにはどうしたら?」
みたいな相談をしています。


今回は、プレミアムの新メンバーになった、
大家イチローさんと、ソプラノ大家さんにも参加してもらい、
いつもと違う盛り上がりのある会議になりました。

ソプラノさんは、秋田からわざわざ上京。

110427000.JPG


地元の漬け物やお菓子などのおみやげを並べて、
それを、コテツさんが選んでいる写真です。


昨日は、「個性派賃貸特集」の取材で、
変な間取りばかりを集めた本を執筆している、
作家の、佐藤和歌子さんという方に、お話を伺いました。


「どうして、こんな部屋に・・・?( ̄Д ̄;) 」

「借り手はいるのか?」

「そもそも、どうやって住めばいいのか不明」

という奇抜なお部屋について、
いろいろ紹介いただきながら楽しくおしゃべり。


一例を挙げると、このルーフバルコニー100畳の部屋。

110427001.jpg


原寸通りに図面を書くと、居室部分が小さくなるので、
バルコニーの壁面に「省略記号」が使われていたりします。(笑)


それから、壁一面が観音開きの収納な部屋。

110427002.jpeg


裏話や、変な間取りでも入居者を入れる方法など、
楽しい仕上がりになる予定ですので、ご期待下さいね。

購読無料!満室経営新聞の申込はこちらから


ということで、明日から連休。
ブログは、時々更新するくらいのペースになる予定です。

みなさま、楽しくお過ごし下さい。


区分投資法ノウハウ

先日お話を伺うことができた、
高野智弘さんの教材がリリースされました。


110426000.JPG
絶対成功!区分不動産投資法


属性に関わらず、区分スタートで一棟買いへ移行する、
非常に手堅く再現性の高いノウハウです。

先日の対談音声が、特典になってます。


サラリーマンの不動産投資ブームによって、
世の中に、「やる気があって」「アパート経営を商売と捉える」
大家さんがすごく増えました。

その結果、賃貸物件のレベルがアップしました。
入居者や周辺住民にとっても、良いことです。


区分ノウハウを機に、不動産投資のスタートを切れる方が、
今以上に増えたらいいなと思ってます。

110426001.JPG
昼メシを食べ過ぎた話題で、自らウケる高野さん。


ちなみに、融資属性の良い方は、
はじめから光速投資法でスタートできます。


楽待コミュニティに参加

4月も最終週になりました。

そろそろゴールデンウィークですが、
ぼくは、イベントや飲み会で何日か外出する以外は、
原稿を書いたり、セミナー資料を作ったりで、
あまり休みっぽくない感じです。


今決まっている5月の予定は、こんな感じ。

14日 ・・・ 福岡でセミナー
21日 ・・・ 損害保険&リスク対策セミナー
28日 ・・・ 大家ネットワークの公開シンポジウム


さて、先週の土曜日は、ファーストロジックさん主催の
楽待コミュニティに、初出演しました。

参加者が、10名くらいずつのグループに分かれて、
ゲストや出展企業のブースを回り、
日頃の悩みを質問したり、企業のプレゼンを受けたりします。


後半には、ゲストによるパネルディスカッションもあります。

110425000.JPG


最初のうちは、なかなか質問も出にくいのですが、
終盤になると、次々と出ます。

地方投資に興味を持っている方が多かったので、
お役に立てるよう、頑張って話しました。

110425001.JPG


ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

次回は、7月9日に開催されるそうです。

110425002.JPG


最近の活動。

先週末、北陸訪問をしてきてから、
入居の問い合わせが増えてきているようです。

問い合わせだけで終わったり、内見後も決めずに帰ったりと、
まだ申込にまでは至らないのですが、
やっぱり現地に行くと違うなぁ・・と実感してます。


富山や金沢は、タダでさえとても楽しく快適なので、
もうちょっと、マメに行くようにしようと思います。


さて、最近の活動についてですが、
木曜日は、5月28日のイベント関連で打ち合わせでした。

イベント名称は、「全国大家ネットワーク」に決まり、
その、公開シンポジウムということになります。


震災後の賃貸経営は、いったいどうなってしまうんだろう?

という疑問について、各分野のスペシャリストが、
なるほどー!という話をしてくれるはずです。


夕方4時からの開催で、そのあと懇親会もありますので、
変化に対応したい大家さんは、日程を空けておいてくださいね。


それから昨日は、今田信宏さんのところで、
コンサルタントをされている、高野智弘さんとお会いして、
ランチと、対談の収録をしました。

110423000.JPG


サラリーマン年収が470万円だったという高野さんも、
今では、年間家賃1億円に、手が届くところまで来ています。

属性が低く、融資を受けるのには不利なので、
最初は区分投資からスタートしたののが特徴です。


近く、その区分投資法についてのノウハウをまとめて、
マニュアルにされるということなので、
リリースされたら、このブログでもご案内しようと思います。

収録した対談音声は、その特典になるそうです。

110423001.JPG


もちろん、下記はチェックしておきましょう☆

頭金ゼロではじめる「光速」収益不動産投資成功法


生ボクシング観戦

昨日は満室経営新聞の取材で、
渋谷にあるリフォーム会社さんに伺ったあと、

後楽園ホールで、ボクシングの試合を観てきました。


空手とプロレスは生で観たことがありましたが、
ボクシングは初めてです。

110421000.JPG


佐々木基樹さんという、東洋太平洋チャンピオンと、
偶然お知り合いになったことでの観戦でした。

佐々木選手のホームページ


こちらの写真は、試合直前のリング上ですが、
街で会ったら逃げたくなるような、表情と気迫です。。

110421001.JPG


今回は、前から2列目という良いポジションで観戦でしたのですが、
生ボクシングの初めて体験としては、まず音がすごいです。

「バスッ!」という音がします。


鍛えた人間のパンチ力はもの凄いものがあり、
クリーンヒットを数発受けたら、
どんな選手でも、確実にダウンしてしまいます。

なので、映画ロッキーに出てくるような壮絶な打ち合いは、
あり得ないってことも分かりました。^^;

防御がとても大切な格闘技ですね。


あと、ローブロー(急所攻撃)が入ってしまうと、
相手のセコンドが、「ごめんなー」ってリングサイドから謝ります。(笑)


それから、テレビでは分かりませんでしたが、
試合を観る際に、レフリーが結構ジャマになりました。

観戦慣れしてる人は、上手にみれるのかな。。。


試合の方は、佐々木選手の5ラウンドTKO勝ち。ヽ(*^。^*)ノ

110421002.JPG


韓国チャンピオンを、見事に沈めました。

110421003.JPG


ぼくは、殴り合いなんてできる度胸はありませんが、

格闘技選手のように入場するのが夢です。


テーマソングとかあって、カッコイイです。(=´∇`=)


岡山の巨匠、星島さんの取材。

先週は北陸出張で、人と会う仕事がほとんどできず、
その反動で、今週はアポイントだらけ。


取材であったり会議であったり、収録であったり。

そういや、明日は後楽園ホールで
ボクシングのタイトルマッチ観戦だったりします。


昨日は、満室経営新聞プレミアムの音声収録。

岡山から横浜までお越し頂いた巨匠、星島正樹さんに、
購入から運営までのヒケツを、隈なく伺いました。

110419000.JPG


所有物件300戸を超える規模を、
入居率95%以上で運営する、タダモノではない大家さん。

賃貸業をビジネスとして考えているのが特徴で、
買うのも運営するのも、まさに「会社」という感じです。


調査団を編成して、売り物件を見に行ったり、
購入前には、数社が参加する「検討会議」が行われたりします。

買った後も、管理会社さんとの打ち合わせや報告などが、
まるで大企業のようにシステム化されており、
しかも、みんながそれに協力するような工夫もされています。


これは、必聴に価する音声になりますので、
配信を楽しみにお待ち下さい。6月10日の予定です。

満室経営新聞プレミアム

110419001.JPG


それから、私事で恐縮なんですが、
無くしたiPhoneが、富山のJR高岡駅で見つかりました。

自分の辿ったルートを詳細に思い出して、
ホテル、タクシー、レンタカー会社などに電話しまくった結果、
最後に掛けた高岡駅にあったという訳です。


しかも!駅の人が着払いで送ってくれるそうです。

やっぱり富山には、いい人が多いなぁ。(笑)


iPhoneは、事前のGPS設定で紛失の際も場所が分かるらしく、
戻ってきたら、必ず設定しておこうと思います。


北陸遠征のご報告。

富山、高岡、金沢、加賀温泉と、
4拠点をぐるっと回ってきた、今回の北陸ツアー。

昨年11月以来ですから、実に5ヶ月ぶり。

繁忙期を逃した、真抜けたタイミングで行ってきました。


加賀では、半年くらい前から時々問題になっていた、
真夜中に騒音を出す入居者さんについて、
最近の傾向と、マンション全般的な騒音対策について話し合い。


金沢では、物件の外観を見ながら、
管理会社さん、工務店さんの3者で修繕会議と、

こちらはめでたく満室なので、夜に祝賀会。


富山は、入居者募集のテコ入れや、
周辺の賃貸市況について、会議室で打ち合わせでした。


最近は、管理会社さんをはじめ、
チームのみなさんとも、良好な関係を維持できているので、

実のところ、訪問時の打ち合わせ内容には、
大して重きを置いていません。

「行って挨拶してくればいい」くらいに思ってます。


たまにしか訪問しないのに、
顔を合わせた時に、毎回深刻な話ばかりでは、
嫌な大家さんになってしまいそうなのですしねぇ。。(笑)

ということで、挨拶と激励と、ちょっとした相談と、
あとは美味しいものを食べてきました。


110418000.jpg
この時期しか食べられない、ホタルイカ刺身。

110418001.jpg
ノドグロの塩焼き。

110418002.jpg
おすし。甘エビ、イサキなどが美味しい。

110418003.jpg
サバ、ふくらぎ、生だこなどの刺身。


本当はもっと写真があったんですが、
撮影したiPhoneを、紛失してしまいまして。。。

すごい写真もあったのに、残念です。。(/_;。)


ドラえもんを思い出す

昨日から北陸ツアーに出ています。

初日は、元の勤務地&居住地であった、
富山県の高岡市に宿泊してます。


この高岡市。

藤子F不二雄さんの出身地でもありまして、
市民の、ドラえもんへの思い入れが、かなり強いです。

「ドラえもんなかよしハウス」という
高岡市の施設まであります。

110415002.jpg


ということで、今日はドラえもんにちなんだ話をしますが、
最近、熟読している本がこれです。

ドラえもん 深読みガイド


ドラえもんの単行本を、
子供時代に、熱心に読んでた方は多いと思いますが、
20年以上経ったいまでも、
内容や絵を、しっかり覚えていたりしませんでしょうか?

そんなドラえもんマニアに最適な本なのです。


ドラえもんのコミックスを隅々まで読んで、
面白いテーマごとにまとめて、考察を加えています。

例えば・・・

110415000.jpeg

110415001.jpeg


その他にも、

・のび太のパパの勤務実態調査

・ジャイ子が描いたマンガのタイトル一覧

・骨川家(スネ夫の家)の資産をチェック

・ドラえもん失言語録


などなど、読んでいて
「あー!確かにそうかもしれない」というテーマが満載です。


真面目な本も読まなきゃいけませんが、
たまには、子供の頃の記憶を呼び覚ましてみましょう。



今日から北陸&山田里志さんの新刊

今日から3泊で、北陸行ってきます。

いつもより1日分、泊数が多いので、
朝6時前に家を出る必要もなく、ゆっくりできてます。


管理会社さんと、入居やリフォームの打ち合わせをしたり、
保険関連の情報交換をしたり、
そういうのに便乗して、美味しいものを食べる予定。

旬の短いホタルイカも、
なんとか食べられそうで、楽しみです。(^~^)


冬場の日本海側は、常に空がどんよりしていて、
「晴れてる日」がほとんどないのですが、
この時期の空は本当にキレイで、とても気持ちがいいですね。


ブログのタイトルバックになっている画像も、
おそらく、春先に撮影されたものだと思われます。


110414000.jpg
観光協会の写真を使ってます・・もう忘れちゃいましたけど


ところで、5月28日の大家さんシンポジウム(仮称)ですが、
開催時刻はよくある午後イチではなく、夕方からになりそうです。

その後、懇親会も予定しているので、
当日は夜まで、お時間を空けておいてくださいね。


それから、山田里志さんからご献本いただきました。(≧∇≦)

山田式1円満室術―たったの10日で4部屋埋めた常識外の大家術


激安で、お部屋の価値を高める方法です。


イメージとブランディング

ぼくは、不動産投資のセミナーによく参加してますが、
それ以外の分野についても、割と頻繁にチェックしている方です。

他の分野で定着していることを、
大家業に持ち込んで、成功している事例もありますし、
仕事や人生に役立つことも多いです。


成功の9ステップなどの総合系から、
ビジネス、マーケティング、コピーライティング、スピーチ技術なども。
変わったものでは、催眠術のセミナーにも行きました。(笑)

先日の、「成功のこころの科学」セミナーは、
CFネッツ倉橋社長の、成功哲学についてでした。


で、昨日はぼくがツイッターでフォローしている、
数少ない方のひとりである、山川碧子(みどり)さんによる、
出版記念講演に参加してきました。

山川さんのホームページ


「4分5秒で話は決まる」というタイトルの、
イメージ戦略について、具体的に説明している本です。


同時講演として、広告業界で長年活躍し、
「Kit Kat」のCMを手がけていた宇佐美清さんも、
ブランディングについてお話をしてくれました。
※Kit Katが「きっと勝つ」と語呂的に似てることをきっかけに、
 単なるお菓子に「受験のお守り」としてのブランドを定着させるに至った戦略。


110413000.JPG


おふたりの話を聞いていると、
印象や価値というのは、自然に生まるだけではなく、
意図的に作りだすものなんだなぁということが分かりました。

宇佐美さんの書籍もチェック済み。

 


また、山川さんの書籍にもありますが、多くの人は、

「自分が他人からどんなイメージを持たれているか」
「本当は、こんなイメージを持たれない」

の2つについて、しっかり自覚しているのに、
理想のイメージ作りのための、具体的な行動をしていることは、
非常に少ないということも分かりました。


「本当はもっと、信頼感を出したいよなぁ」なんて思っていながら、
派手でルーズな服装をしていたりするのです。(^^;)

ここは自分も反省ですね。。


ということで、知識と行動の幅が広がる1日でした。


開催場所が決まりました。

3月は入退去が多いシーズンではありますが、
大量の退去予告も、震災の影響もなく、
下がっていた入居率も、なんとか若干改善しました。

現在、全物件で93%くらいです。


その中でも、金沢のマンションは見事に満室なのですが、
入退去の激しさは、持ち物件の中でもダントツです。

一昨日に届いた収支明細には、
こんな感じで、新しい賃貸借契約書がどっさり。


110412000.JPG
これ全部、3月中の入居分です。


この契約書ごとに、原状回復のリフォーム費用と、
管理会社さんに支払う、広告料が発生する訳ですので、
今月の送金額が大変なことになってます。。

詳しくは、満室経営新聞プレミアムをご覧いただきたいのですが、
それでも結局、早く埋めた方がトータルの収支は良いです。

早く入居を決める工夫なども、説明されてます。


さて、ちょっと前の記事に書きました、
震災関連の、大家さんシンポジウムの続編ですが、
日程と会場が確定しました。

 開催日 2011年5月28日 (土曜日)

 場所  野村コンファレンスプラザ日本橋
      施設詳細はこちら


昨年末にオープンしたばかりの、インテリジェントビルで、
300名超収容可能な、大会場での開催です。


当日は、業界著名人カリスマ大家さんが集結。

大家さんが大きなパワーを持つための方法について、
しっかり討議いただく予定です。


支援100%でも、震災便乗ビジネスでもありません。

みんながハッピーになれるような、
そんな提言とノウハウを公開できたらと思います。

どうぞ、よろしくお願いします。


今日までお得なこと2つ。

今日の0時ぴったりに、
満室経営新聞プレミアムのコンテンツを配信しました。

先月まで財布の中身レポートと呼んでいた情報誌が、
バージョンアップしたものです。


110410000.JPG

満室経営新聞プレミアム


本日までのご入会は、15,750円相当のDVDを、
無料でプレゼントするキャンペーンをやってます。

適当に付けた架空の「相当価格」ではなくて、
実際に、この値段で何十人もが購入している価格です。


どう考えても、お得すぎるので、
ぜひ今日中に、チェックしてみて下さい。




それから、もうひとつ告知なんですが、
4月23日楽待コミュニティにゲスト参加します。

110410001.JPG

楽待コミュニティ 一棟版


こちらも、今日までの申込は割引になってます。

楽しくて役立つお話ができると思います。


今週は、震災でキャンセルになった富山&金沢遠征が、
ようやく実施できる運びになりました。

入居対策をしっかり頑張ったうえで、
日本海の美味しいものを、楽しんできます。



大家さんに大きなパワーを。

震災からまもなく1ヶ月。


杉良太郎さんやエイブルのように、
感動的な支援で多くの被災者さんを救った事例もあれば、

被災者向けの住宅対策は、なかなか進まず、
今も、大量の避難民が不自由な生活をしてます。


そんな状況を、大家さんたちの手で打開しよう!

という呼びかけで5月にイベントを行うこととなり、
先日、さくら事務所の会議室で、ミーティングが開催されました。

110409000.JPG

集まったメンバーは、

 ・さくら事務所 長嶋修さん
 ・藤山勇司さん
 ・J-REC 浦田健さん
 ・健美家 萩原知章さん
 ・全賃新聞 榎本ゆかりさん

などなど。

当日は欠席でしたが、ファイナンシャルアカデミーの泉正人さんや、
FP大家の北野琴奈さんも賛同されています。


「仮住まいの輪」「住まいりんぐ」などの支援策を、
どうしたら、多くの大家さんが安心して活用できるようになるか。

また、被災者さんのニーズによりマッチした、
賃貸オーナーとしての支援は、他に何があるのか。

参加者全員が、積極的に意見を出し合いました。

110409001.JPG

110409002.JPG


検討されているイベントは、
フェスタとは違って、チャリティが第一の目的ではなく、
「大家さんが世の中へもたらせる影響力を、どう強めていこうか?」
という趣旨で開催されるものです。

シンポジウムに近いイメージですね。


イベント開催日の候補は、5月28日ですので、
ぜひその日は、空けておいてください。


進展がありましたら、随時報告させていただきます。

110409003.JPG



Rise Again, Japan!

ニューヨークで制作された、
日本の震災への寄付を呼びかける動画です。


これまでも、いくつか動画を紹介しましたが、
今度のは作品として完成度が高く、
しかも、すばらしく感動してしまうのでご紹介します。

日本語字幕付きです。



地震保険のちょっとマニアックな話

今日は、取材や打ち合わせで1日ずっと外出です。

ブログを更新したら、すぐに出かけますが、
昨日の地震保険関連の記事で、
追加でお伝えしたいことを、まとめておきます。


まず、地震保険の金額が足りないときの対策ですが、
東京海上日動火災で販売されている「超保険」という名前の商品に、

「地震危険等上乗せ補償特約」というものがあります。


110407000.gif


これは、一定の条件を満たした契約について、
地震保険の保険金を、割り増しで支払えるようにする特約で、

主契約の最大50%という縛りのある、
地震保険の弱点を、カバーできるかと思います。


ただ、超保険という商品は、
火災保険だけでなく、自動車保険や生命保険などについて、
まとめて加入するタイプのもので、
物件の地域によりますが、火災保険単独では加入できません。

また、物件を法人で持っている場合は対象外です。


それから、商業ビルや事務所に地震保険を付けたいという
ニーズも多いかと思います。

居住用の物件以外の場合は、「地震拡張担保特約」という、
地震保険とよく似た特約を付ることができます。


・・・が、

この拡張担保特約は、保険料がめちゃめちゃ高い上に、
保険会社が、そう簡単に引き受けてくれません。


地震拡担は、家計地震保険(通常の地震保険)のような、
政府による再保険制度がないので、

※再保険・・・保険会社が別の保険者にリスクを転嫁すること。


あまりにたくさんの契約を集めてしまうと、
地震が起こった際に、保険会社が潰れてしまうからです。。


ぼくは、地震は必ず来ると思っていますので、
当然ながら、地震保険は多めにガッチリ掛けていますし、

地震保険が契約できない商業ビルなどは、
資産の余力がないうちは、購入対象からは外しています。


来月開催されるセミナーでは、
今回の記事以上に、実践的な話をします。

地震・災害から資産を守る「不動産リスク対策講座」



地震保険で困っている大家さんのパターン

震災以降、地震保険を中心とした、
損害保険の質問や、問い合わせが相次いでいます。

実際に被害があった大家さんであったり、
これから売買契約をする方、知人が困っている方など、
いろんな方からメールをもらってます。


今日は、保険関連で困っている
大家さんのパターンを、いくつか挙げたいと思います。


1.地震保険に加入してないRC物件で、地盤崩壊。

 「耐震基準を満たしているから、地震保険は不要」という
 おかしなコラムやブログ記事を、いくつ読んだか分かりません。

 火災保険は、「地震を原因とする火災」「津波」「地盤崩壊」
 について、一切補償の対象としていません。
 

2.一部損・半損認定されたけど、損害額を回収できない。

 これは、契約した保険金額が足りません。

 地震保険は、主契約である火災保険の最大50%まで、
 保険金額を設定することができますが、
 リスクに見合った保険金額になっていないことが多いです。

 地震は起きないって思ってるから、こういうことになります。

 
3.代理店が頼りにならない。

 損害保険の品質は、代理店の品質とイコールです。

 代理店関連でハマっているパターンは2つあって、
 ひとつが、銀行から紹介された代理店で契約している。

 ほとんどが銀行の子会社で、支店長になれなかった行員さんが、
 天下りのような感じで、そういう会社に行きます。


 もうひとつは、契約した代理店が廃業しているパターン。

 どちらも、自分のために親身になってくれる人がいないので、
 保険金の請求においては、知識、経験、資金力の全てに勝る保険会社と、
 ひとりでガチンコ勝負を挑まなければなりません。



日本の国土は、地球の0.2%の面積しかありませんが、
M6.0以上の地震の、実に20%が日本と近海で発生します。

間違いなく、大震災はこれからも起こります。

地震で建物が崩壊しても、破産しないような仕組みを、
作っておくことは、不動産投資の必須要件と言えると思います。


今回の震災で、ご自身のリスク対策について、
不安を持たれた方は、ぜひ下記の講座を受講下さい。

地震・災害から資産を守る。不動産リスク対策講座


講演料は、全額シビック・フォースへのチャリティです。


成功へのこころの科学セミナー

昨日は、CFネッツ倉橋社長の無料セミナー、
「成功へのこころの科学」に、参加させていただきました。

不動産投資とは直接関係がないのですが、
起業家として成功している、倉橋社長の人生哲学を、
100項目にまとめたコンテンツです。


倉橋さんは、人生を楽しみながら、お金も稼いでしまうという、
まさにハッピー&リッチな人ですし、

偉い人とも、かなり目下な人とでも、
同じように接することができる、人格的にも素晴らしい方なので、
開催を楽しみにしておりました。


震災で微妙な時期ですが、多くの方が参加されてました。

110404000.JPG


100項目にまとめたものは、サイトで読めます。

成功へのこころの科学


根底にあるのは、「何でも楽しく積極的に取り組む」ことと、
「時間を大切にする」「結果が出るまで追究する」という感じでしょうか。

110404001.JPG


元々、「こころの科学」は、前職(不動産会社)時代に、
大量にチラシを撒いて、ゴミになってしまうことを懸念して、

少しでも多くの人に役立つように・・という趣旨で、
物件チラシの裏側に、印刷されたものなんだそうです。


この行動自体が、こころの科学だなぁと思いました。(笑)

110404002.jpg

著書にサインも頂いて、充実した1日になりました。


  


続きを読む "成功へのこころの科学セミナー" »

リフォーム完成

満室経営新聞のスペシャル版。

コラム執筆の専門家や、編集メンバーに、
自分のお悩みを直接質問できる
「満室経営新聞プレミアム」が大人気になってます。

満室経営新聞プレミアム 詳細はこちら。


15,750円相当のプレゼントがもらえてしまうので、
ぜひチェックしてみて下さい。


さて、昨日は名古屋に行ってきました。

年始に購入し、今月のはじめからリフォームをしていた、
名古屋市中区の区分マンションの作業確認です。

こんなお部屋だったのが、


かなりキレイになりました。

110403001.JPG


最初に区分マンションを買ったときにも、
お世話になった工務店さんなので、楽ちんでした。

160万円くらいの内装工事だったのですが、
現地で1回、事務所で1回、電話を1回の打ち合わせで、
あとは作業中にも見に行かずに済んでます。


新築でも、リノベーションでもそうなんですが、
作業中に足繁く現場に通うのを、楽しめる大家さんがいる反面、

ぼくにとっては、面倒くさいだけです。(--;)

こういう工務店さんがチームにいると、助かります。


その後は、地元の不動産会社の方と打ち合わせをして、
夕方の新幹線で帰ってきました。

予定通り、収益を生んでくれるといいのですが。(^^)


ちなみに、お昼は再び、あんかけスパゲッティです。
先日とは違うお店ですね。

110403000.jpg

スパゲティハウス トッポ


今日は午後から、CFネッツの倉橋社長セミナー。

不動産のじゃなく、人生についてがテーマです。


お部屋貸しに関する被災者支援

震災から3週間が経過しましたが、
短い間で、大家さんと業界関係者のなかからも、
被災者支援の動きが出てきました。

いま把握しているものをご紹介します。


まずは、以前も紹介した仮住まいの輪プロジェクト。

110402000.JPG

http://www.karizumai.jp/

住居提供だけでなく、「つながり」を重視し、
被災者が孤独にならない仕組みづくりに重点を置いています。


続いては、浦田健さん&JRECさんが推進している、
「住まいりんぐ」

こちらはホームページもオープン。物件情報を募っています。

110402001.JPG

http://www.smiling-net.jp/


こちらは、絶対要件ではないものの、
3ヶ月以上の無償提供や、家賃の割引などを求めており、
支援策という感じになってきています。


次に、石渡さんがやってる支援事業。

110402002.JPG

http://www.fudosan-toshi.org/shinsai.html

首都圏限定で、仲介手数料無料というものです。

長期滞在を前提にしており、賛否両論的な感じですが、
被災者のすべてが金銭的に厳しい訳でもなく、
普通に家賃が払える方なら、良いのかなと思います。


それから、満室経営新聞の号外にもなった、
エイブルによる、透析患者さんの救済プロジェクト。

こちらは、完全にエイブルの持ち出しで、
透析患者さんへ、無償住居を提供するものです。

詳しくはこちら。満室経営新聞号外版


仕掛け人の藤山勇司さんのお話によると、
さらに多くの企業をまきこんだ、スケールの大きな話になりそうです。


このような賃貸住宅関連の支援事業をご存じの方は、
記事に追記させていただきたいと思いますので、
ブログ右上の問い合わせフォームから、教えて下さい。





2011年度スタート

4月になりました。

新年度ということで、気持ちを新たに頑張ろうと思います。

年始とか年度はじめとか、何度も気持ちを新たに
仕切り直せる機会があるのが、日本のいいところです。(笑)


サラリーマン時代の前半は、勤務先の営業締め切りが、
なぜか毎月1日の正午でしたので、
転勤で新しい職場に赴任すると、戦場のように慌ただしく、
歓迎されるような状況じゃなかったです。

入社6年目で、名古屋から富山の高岡に赴任したときは、
部屋に入って最初に言われたことが、

「お昼までそのへんに座ってろ」でした。(実話)



さて、今月の自分の活動についてですが、
まずは年始に購入した区分マンションのリフォームが、
ようやく完成しましたので、

現地に行って仕上がりの確認と、
不動産会社さんとの打ち合わせをしてきます。


▼な感じの部屋が、どう変わってるのか楽しみです。

賃貸か売却かは分かりませんが、
より条件が良さそうなほうを選ぼうと思います。


あとは震災の影響で、繁忙期に現地へ行けなかった、
富山と加賀の持ち物件で、遅ればせながらの入居対策します。


毎年、2~3月にそういう活動をやって、
4月には打ち上げ名目で、飲み会やってるんですけどね。。

今年は、同日にやっちゃおうかな。(笑)


あとは不動産投資以外の活動として、
満室経営新聞プレミアムのコンテンツを充実させたり、
新しい教材を作ったりします。

【4/10まで特典付き】満室経営新聞プレミアム


また、大家さんや不動産業界が提供している、
被災者・被災地への支援策について、
満室経営新聞でも広げていきたいと思います。

引き続き、よろしくお願いいたします。


メルマガ登録・解除

投資家けーちゃんの
不動産投資メールマガジン
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

無料相談 実施中!

ツイッター

ブログ過去記事