フェスタの動画&時間の感覚について。

フェスタの募集サイトは8月半ばから開いてますが、
実は、少しずつリニューアルされています。


少し前からは、当日お越しになる、
著名大家さんや業界プロの方を掲載していますし、

110930000.png


昨日からは、プロモーション動画も追加しました。


本サイトは、もっと大きな枠で映像が見れますので、
ぜひそちらでご覧下さい。

アパート経営フェスタ2011【FINAL】



今日で9月も終わりってことで、時間が経つのは早いなぁと、
最近は驚いてしまうことが多いです。。

いったい、今月は何をやったんだろう・・と、
予定を登録している、Googleカレンダーを見直してみると、
月の初めに、大阪で交流会やってるんですよね。


これって自分の感覚だと、もっと前にやってるような気がするので、
逆に「時間の流れるのが遅い」ことになります。

なんだか不思議な感じです。



 ★叶さんの「税金塾」。出版記念キャンペーンは本日まで。

 お得な特典満載の税金塾


渡邊理事長 2度目のインタビュー

アパート経営フェスタまで、あと1ヶ月になりました。

アパート経営フェスタ2011【FINAL】


今年も、チャリティ先として決まっている、
公益財団法人スクールエイド・ジャパン(SAJ)の関係で、
渡邊美樹理事長に、お会いしてきました。

昨年と同じ、ワタミグループ本社の会長室で、
緊張のインタビューです。(^^;)


写真ができたら追加で載せますが、
かなり、いろいろなお話を伺うことができました。

具体的には・・・

・震災から現在までの、SAJのチャリティ活動について。

・これからの日本経済、不動産業界の予測。

・危機に瀕したとき、どう考えて行動すれば良いか。

・不動産投資を拡大すべきか、縮小すべきか?
 その見極めはどうすれば良いのか。

・日本を良くするために、私たちができることは何か?

などの内容について、約30分のインタビュー。


こちらは、アパート経営フェスタに当日ご参加いただいた方へ、
CDまたは音声データで、プレゼントさせていただきます。

どちらになるかは未定ですが、
できれば、CDにしたいなと思ってます。(*^ ^* )


ということで、本編以外にも魅力が増しましたので、
ぜひ、お早めに申し込みください。


お久しぶりです。

大変ご無沙汰しております。


無事にスパルタセミナーも乗り切ることができ、
翌日には、名古屋で講演もしてきました。

名古屋での講演はこんな感じ


セミナー中は、大声を張り上げる場面が非常に多いため、
声がでづらくて、なかなか苦戦しました。(^^;)


月曜から2日間は、少しゆっくりめのペースでお仕事をしてましたが、
都内の区分に買い付けを入れたり(ダメでしたが)、
名古屋の競売物件を調査したりと、そこそこ活動できています。

こちらは、おそらく入札することになると思います。


そのほか、あと1ヶ月に迫ったアパート経営フェスタの、
集客と協賛企業獲得に動いていたり、
(P席はあと2つ。S席も10席あまりとなりました)

アパート経営フェスタ2011【FINAL】


連載が決まったコラムが2つあるので準備をしたり、
もろもろ忙しくなってきました。


セミナー参加前にはイマイチだった体調は、
短眠ながらも、ベジタリアン&禁酒生活で一気に改善。

肩こりまで症状が軽くなり、絶好調の領域です。(-^〇^-)


・・と、とりとめのないことを書きましたが、
今日からまたエネルギッシュに、仕事もブログも頑張ります。


明日からセミナーです。

明日から1週間、千葉県の鴨川というところで、
「人生の飛躍セミナー」というものに、参加してきます。

このセミナーは、毎朝9時から食事休憩以外は、
ぶっとおしで行われまして、終了は毎晩午前2時です。


110917000.JPG
※以下、最終日まで同じ。


一応、パソコンは持って行くのですが、
ブログを書くための、時間や体力がないかもしれませんので、
とりあえず、来週いっぱいお休みさせていただきます。(^^;)


セミナーは25日の午前2時に終わるのですが、
そんな時間に終わっても帰れないので、
そのまま同じホテルに宿泊します。

そして25日の午後からは、名古屋で講演があるので、
鴨川~東京駅~名古屋と移動します。

110917001.png
こんな経路タイムスケジュールです。


なかなかハードですね。(^^;)



あと、アパート経営フェスタについてご連絡なんですが、

出演者の松田淳さんのご厚意で、
9月末までに参加申し込みされた方に、
特典音声第2弾を、お送りできることになりました。

セルフリフォームと、競売のことについて、話してもらおうと思います。

アパート経営フェスタ2011【FINAL】


この特典は、既に申し込みをされている方にも、
配布しますので楽しみにしててくださいね。


☆大御所お二人にも、ご紹介いただきました。☆

赤井誠さん 「どこかでお会いしましょう」

出演者でもある石渡浩さん


フェスタの早期申し込み特典&健美家セミナー報告

アパート経営フェスタ2011【FINAL】


フェスタの告知をしてくれているブログの紹介です。


ジェービルさん 注目の出演者とは?

石原博光さん 初参加です

出演いただくソプラノ大家さん


※告知していただいたブロガーさんは、
 このサイト右上の、メッセージのところからお知らせ下さい。
 ぼくのブログからもリンクを張らせていただきます。


自分と自社には収益を生まないイベントでありながら、
手がけている中で、精神的にも身体的にもダントツできつい仕事です。

なんで、毎年こんなのやってるんだろ・・と思うときもありますが、
こうやって協力いただける方に、励まされています。

みなさま、ありがとうございます。(*^ ^* )



本日、15日までにお申し込みいただいた方には、
もれなく、早期申し込み特典として、

出演者のひとりである、石渡浩さんのインタビュー音声を、
プレゼントさせていただきます。

 ・2億の壁を越えて、永続的に融資を引き出す方法

 ・都銀と取引するための順序

 ・銀行訪問のファーストステップ

などを説明してくれている、貴重な音声です。

どうせ申し込むなら、早いほうがお得ですので、
予定を調整して、ゲットされることをオススメします。



あと、先週土曜日のセミナー。

健美家さんのサイトに、開催報告が載りました。

110915000.JPG

健美家コラム 投資家けーちゃんセミナー開催報告


後半を担当された、福岡の三好不動産という会社は、
投資面でも、運営面でも、とてもしっかりした印象を受けました。


まとめるメリット・デメリット

前回の続きで、
「火災保険はまとめると安くなるのか?」についてです。


前述しましたように、火災保険は、
「多構内特殊包括契約」「ファーストロス」を組み合わせることで、
保険料を割引することができます。

とはいえ、普通の大家さんが使えるかというと、
これが、なかなか難しいものがあります。

理由を挙げて説明します。


◆理由その1 普通の大家さんでは規模が小さすぎる。

 上記の契約方式が使えるのは、
 最低でも、保険金額の合計が3億円以上は必要ですし、
 割引メリットが顕著になるのは、30億円以上くらいからです。

 そもそも、火災保険の保険料はイメージよりかなり安く、
 「なんか高いな」と思っていても、それは長期間一括で契約しているからで、
 1年間で100万円以上の火災保険料を払っている大家さんは、 
 そうとうな大規模大家さんであるはずです。

 
◆理由その2 こういう割引は、企業向けの契約がほとんど。

 保険会社によるとは思いますが、このような割引を適用するために

 ・契約者は法人のみ
 ・一般物件、工場物件、倉庫物件のみ(=住宅は対象外)

 などの制限を掛けているところが多いです。


◆理由その3 金融機関と交渉しなければならない。

 これが一番のネックです。

 融資を利用した物件購入の場合には、担保を保全するために、
 金融機関から、保険の「質権設定」がされていることが多いです。

 質権設定とは、質権者である金融機関の承諾なしに、
 保険金の請求や、保険の変更・解約ができなくする仕組みです。


 多構内特殊包括や、ファースト・ロスを適用させるには、
 今ある保険を全部解約して、始期を揃えた1本の契約にするのが必須。
 質権者は手間が掛かるので、すごくいやがります。
 
 しかも、このような特殊契約は、
 保険期間が最長3年程度までしか規定がない場合が多く、
 銀行が指定する、「融資期間に合わせた長期契約」ができません。


ということで、「火災保険はまとめると安くなる」というのは、
現実的には、なかなか難しいというお話でした。


ぼくの場合で、支払っている保険料が、
年換算で、30万円弱くらいです。

5%割引してくれたところで、1万円ちょっとですから、
コストダウンは、他の分野でがんばったほうが良さそうですね。



火災保険はまとめると安くなる?

久しぶりに保険の話です。


「複数の火災保険契約をまとめると、保険料が安くなります」
という話を聞いた人が、

「私も3棟もっているんですが、安くなりますか?」
などという問い合わせをして来られます。


そこで今日は、この「まとめると安くなる」ことについて、
説明をしたいと思います。


まず、この「まとめる」というのは、
保険用語で、多構内特殊包括契約といいます。

保険会社の社員さんは「マルチロケーション」と呼んだりも。


多数の保険証券をひとつにまとめ、契約期間を揃えます。
そして、所有物件は「明細書」という形で、保険証券に添付されます。

保険会社の事務負担を軽減することで、
支払う保険料を、節約するというしくみです。


そして、多構内特殊包括契約には通常、
「ファースト・ロス」という契約方式が同時に使われます。

この契約方式は、多構内に分散している保険の目的(建物など)のうち、
最大損害額(PML)を保険金額とするものです。

・・が、意味が分からないと思いますので、具体的に説明します。


例えば、ぼくが自分のマンションを、
「富山市」「金沢市」「加賀市」の3か所に持っているとしまして、
それぞれの保険金額が、1億円ずつとします。

※保険価格などの用語は、こちらの記事をご覧ください。


この場合、合計の保険価格は3億円ですが、
同時に3物件が焼失するようなことは、あり得ません。

想定される最大損害額(=PML)は、
おそらく、ひとつの物件が全焼した場合の1億円でしょう。


となると、契約する保険金額が1億円でよく、
3億円分の建物を契約するけど、保険金額は1億円にするのが、
効率的な保険のかけ方ということになります。

これが、「ファーストロス方式」での契約です。


110829000.jpg
企業保険@大阪 ホームページより。


では、例えには出したものの、
通常の大家さんが、このような契約をすることが可能か。

そして、本当に効果があるのかについては、
次回の記事にしたいと思います。


絶対に知っておきたい!地震・火災保険と災害時のお金
株式会社さくら事務所 株式会社マネーライフナビ
自由国民社
売り上げランキング: 68860



週末から参加するセミナー

土曜日は、健美家さんのセミナーでお話をしてきました。

会場もきれいで豪華、参加者さんの雰囲気もよく、
楽しくお話しすることができました。


昨日は、書籍に書いてないことを中心に話しましたが、
物件の選び方、交渉の方法、具体的な運営方法などについては、
書籍に書いてあります。



さて、来週は一週間まるまるセミナーに出てくるので、
今週は仕事を前倒しする必要があり、かなり忙しくなりそうです。

110912000.jpg


まあ、こういうのを怪しいと思う方もいらっしゃいますが(笑)、
ぼくは結構好きだし、得るものも多いと思ってます。

ジェームス・スキナーさんのセミナーや教材に、
いままで、累計200万円以上使っていると思います。

今回のも、60万円超です。。。


それから、事前課題がかなり大変です。。例えば、

・新約聖書を全部読む。 
・自分のモチベーションが上がる写真を100枚切り抜きする。
・1週間、禁酒&ベジタリアン生活(事前準備として)

などなど。

今日もこれから、写真を集めなければなりません。


ベジタリアン生活は・・・まあ、やれる範囲で(笑)


あと、自己啓発セミナーであるにも関わらず、
「水着を持ってこい」とも言われてます。

朝練でもするのかなぁ。(--; )


税務調査体験

今日は、お昼から健美家さんの主催セミナーで、
地方投資のノウハウついて、お話をさせていただきます。


セミナーは、お客さんの反応に合わせて、
内容やテーマごとの濃淡を、微調整していった方が良いので、
資料はしっかり作りますが、準備はほどほどです。

参加される皆さま、よろしくお願いします。


さて、昨日の税務調査ですが、
結果的には、1日では終わらずにいくつか資料を持ち帰って、
再調査?するということになりました。

税理士さんのコメントによれば、
かなり細かい方の、調査官だったということです。


税理士さんの指導もありますので、
おかしなことは、全くやってないつもりですが、

「交際費が他の大家さんに比べると多すぎる」

などの指摘を、いくつか受けました。 


ただ、ぼくは横浜に住んでいながら、
交際費の多くを、富山や金沢の飲食店で使っているので、
そう簡単には、否認されそうにないです。

・・・というか、賃料収入確保に必要なものと考えて、
管理会社さんなどと、飲み食いしてる訳ですし。


でも、調査官が何か指摘をするたびに、
税理士さんが、自分の味方になってくれて嬉しかったです。

ぼくより上手に、説明するんですよね。(笑)


あと、税務調査官は、どの会社に行っても歓迎されないですし、
相手を不快にさせることばかりを話さなければいけないので、
かなり大変な仕事だなぁ・・と思いました。


ほとんどの場合は、

「調査官1名 × 調査対象者&税理士」

という感じで、複数を相手に一人で戦っているので、
常に、アウェイの状態です。

110910000.jpg


「いやー、本当にありがとうございました。助かりました。ヽ(^◇^*)/」

なんて言われること、ないでしょうしね。。


という訳で、いろいろ勉強になった1日でした。


これから税務調査

今日は朝イチで、五反田の税理士事務所に行きます。

朝ラッシュが嫌なので、昨日夜の打ち合わせのあと、
そのまま都内に泊まってみました。


さて、何で税理士事務所に行くかというと、
以前のブログにも書いた、税務調査が今日なんです。

10時前には、調査官の方がいらっしゃるようです。


でも、1ヶ月近くも前から予告があったり、
自宅ではなく、税理士事務所で調査をしてくれたりと、
思っていたよりは、冷たくない対応です。

ある日突然、インターホンが鳴って、
数名の調査官が、がーっと入って来るのかと思いましたが、
そうではないんですね。。(^^;)

110909000.jpg
※イメージ画像。


で、調査に先立って、申告書類やそのバウチャーとなる、
領収証や請求書などを準備しました。

一部、紛失しいている資料もあったりで、
そこは調査官の方から、指摘されてしまうかもしれません。( ..)


自分の申告所得の中で、家賃の占める割合はさほど高くなく、
大半が給与収入(法人からの役員報酬)なので、

個人のみの調査である今回は、
特に問題になるようなことはないのかなーと、
楽観的に考えてます。


結果はまた、ご報告させていただきます。


☆フェスタにも協賛いただいてる、顧問税理士さんです。
  
 蛭田昭史(あきちか)税理士事務所

 今回の調査も、超お世話になってます。


達人大家さんのすごい価値観

先週末の大阪ツアーでは、3名の大家さんに、
インタビューをすることができました。

・「がんばる家主の会」 代表の松浦昭さん
・「ひよこ大家の会」 代表の宮本恒夫さん(もっさん父)
・「大家さん学びの会 関西」サポートチームのアキラさん


アキラさんは、現役のサラリーマンのため匿名ですが、
皆さんそれぞれ、凄いノウハウをお持ちでした。

詳細は、新聞または音声セミナーでお伝えしますが、
その片鱗だけ、ご紹介しますと・・・


松浦さんは、リフォーム(原状回復)のクオリティが、
半端じゃないくらい高品質です。

50㎡ちょいのお部屋で、50万円以上とか平気で使います。


また、いわゆる退去後の「ルームクリーニング」に、
同様のお部屋で、6万円もかけ、徹底的にきれいにします。

詳細を伺いましたが、ぼくが知ってるのとは別次元のお掃除です。


しっかり使っているからこそ、築26年となっても、
仲介会社さんに「新築を超える物件」として、認知されるくらいの、
競争力の高いマンションを維持できるのです。

「空室多くて、家賃も低下」→「最小予算でリフォーム」→「さらなる減収」

という、負のスパイラルに陥らないためにも、
ぼくも少し、清掃とリフォームを徹底しようと思いました。


また、宮本さん(父)が率いる、ひよこ大家の会の皆さんは、

「物件資料?そんなのができてからでは遅すぎる」
「ネット掲載?そんな情報、ありえん。(= ̄▽ ̄=)フフ」

というようなことを、口を揃えておっしゃいます。


では、「物件の情報はどんな形態で来るのですか?」と伺ったところ


「ゼンリンの地図の現地のところを、○で囲んだもの」


とのことでした。(^◇^ ;)

ある意味、究極に早い情報形態ですね。


そのほかにも、すぐに使えて不動産投資が激変するノウハウを、
たくさん伺うことができましたので、
ぜひ、新聞やMSPの登録をして、配信をお待ち下さい☆

満室経営新聞は無料で購読できます

さらに深いノウハウは、満室経営新聞プレミアム(MSP)


いま、ノウハウって言葉を使いましたけど、
松浦さんや宮本さんのような、達人の方たちは、
ノウハウ以前に、賃貸経営についての「価値観」が違う気がしますね。


大阪で空室モニターさんの取材

アパート経営フェスタ2011 P席はまもなく満席です。


インタビューをさせていただいた、
松浦さんや、宮本さん(父)の詳細について書く前に、

大阪ツアーの最終イベント(3日目午後)である
満室経営新聞 空室対策モニターさんの物件見学について、
ご報告したいと思います。

まだ購読していない方はこちら


読者さんはご存じかと思いますが、
空室対策モニターさんは、下記の3名が奮闘中です。

・都内在住。千葉の外れにアパートを持つ男性。

・神奈川在住。岐阜市内にRCマンションを持つ女性。

・大阪在住&物件所有。地主さん系の男性。


物件見学は、もちろん大阪の方なんですが、
多めの空室があるとは思えない、素晴らしい建物でした。

110906000.JPG


内装リフォームもちゃんとされており、
取材メンバー&この企画のスーパーバイザーである、
空室対策コンサルタントの尾嶋健信さんともども、

「建物以外のところに、問題があるに違いない」

と考え、地元の管理会社さん(未委託)まで呼んで、
作戦会議を行いました。

110906001.JPG


会議の結果、改善点がうじゃうじゃ出てきまして、
それらのポイントを、順次行っていくことになりました。

早く結果が出てくれると、いいのですが・・。(*^ ^* )


尾嶋さんのコンサルティングは、非常に的確で、
モニターさんはもちろん、管理会社さんも含めた全員が、
驚いていました。

着眼点が、普通の対策とかなり違います。

ほとんどは、大家さんマーケティングのノウハウですね。


最近、イベント続きで自分の不動産投資ができてません。(^^;)


疲労が少ない理由&天気に恵まれた人生。

事前にイメージしていた大阪での3日間が、
あまりにも過密で自由な時間がなく、大変そうに思えたので、

仕事の終わった日曜日(昨日)は大阪に延泊し、
1日お仕事を休もうと思っていました。


ところが、予想に反して疲れも大したことがなく、
昨日の夜に横浜に戻ってきましたし、
そのまま通常通り、今日もお仕事をする予定です。

富山と石川に2泊して戻ってきたときには、
本当に疲れて、帰京翌日はぐったりしてるのを考えると、
不思議なくらいです。。


「なぜ疲れてないか」の理由を考えてみたのですが、
自己分析では、以下の4点かと思います。


1.日中は忙しいものの、夜は早めに寝ている。

 北陸に行ったときは、ほぼ毎日午前様です。
 睡眠時間は同じくらいでも、やはり違いがあるようです。


2.飲み過ぎていない。

 大人数の飲み会なので、セーブしながら飲めます。
 

3.肉をたくさん食べた。

 2日間とも、夜は焼肉を食べました。
 何かのパワーがあるのかもしれません。


4.泊まったホテルに大浴場があった。

 ゆっくりお湯に入ることで、疲れを取ったのかも。
 北陸で使うホテルは、シャワーのみで、
 しかも、夜は泥酔してるので、翌朝入ったりします。(^^;)


上記4点、またはそのうちのいくつかが、
疲れなかった理由と踏んでますが、

「不動産投資仲間とたくさん話した」かもしれませんし、

エミゾウさんと同行したからかもしれません。(*/∇\*)


ちなみに、出張前には、ぼくの「晴れ男ウソ疑惑」を、
自分のブログに書いていたエミゾウさんですが、

疑いの目を向けた記事


結果的には、セミナー開催中に多少強く降った程度で、
開催前後や懇親会への移動中は、
傘もいらない程度にしか、降りませんでした。


政府が発表した台風の県別被害状況を見ると、
四国に上陸して、山陰を抜けた台風であるにも関わらず、

大阪府だけが、ピンポイントで
被害が極端に少ないことが分かります。

110905000.JPG
※クリックすると拡大します。


いつも天気に恵まれているのは、
ぼくの人生の中でも、かなりのアドバンテージだと思います。


読者交流会・大阪

大阪3日目の朝になりました。

心配だった台風は、昨日の午後から雨が少し降り、
全てのイベントが終わってからは、多少強くなりましたが、
まったく問題ありませんでした。

四国の方で、大阪行きの飛行機が飛ばず、
やむなくキャンセルとなった方が、いらっしゃったくらいです。
(次回ぜひ!)


ということで、昨日も充実の1日。

まずは、今年のフェスタに出演いただく、
「ヤフオク&戸建競売」で、一度も就職せずに経済的自由を手にした、
竹内かなとさんと打ち合わせ。

十三(じゅうそう)の定職屋さんで、楽しく過ごしました。

110904000.jpeg


電話でお話しただけで、お会いするのは初めてでしたが、
書籍の語り口調とそっくりの、好青年でした。

まだ28歳。もちろん、出演者さんの中でも最年少です。


それから、午後からは満室経営新聞読者交流会

初めての大阪開催イベントでしたが、
多くの方に、ご参加いただけて盛り上がりました。

110904001.jpeg


ミニセミナー、質問タイム、参加者さん同士のおしゃべりという、
3部構成のあと、飲み会に移行するスタイルです。

お昼の打ち合わせで興味を持った、竹内かなとさんが、
そのまま飲み会まで出席してくれたほか、
峯島さん(水戸大家さん)にも、お越し頂きました。


峯島さんは、飲み会で不動産とは関係ないネタを連発して、
かなり場を盛り上げてくれていました(笑)

交流会のようすは、次号の新聞に載る予定です。


ちなみに、交流会を行った十三という場所は、
東京でいうと五反田のようなところで、
不動産のセミナーをするには、ちょっと「?」という場所らしいです。


会議室の隣のビルは、キャバクラでしたし。。(笑)

土地勘がないと、いろいろ難しいですね。(^^;)


◆Amazonキャンペーン中です!

石原さんの3作目。
キャンペーンの特典で、石原さんと対談しています。


投資法も近いのですが、考え方がさらに近いです。

キャンペーンサイトはこちら!!



大阪出張 1日目

台風が直撃するかなと思われた大阪行きですが、
予想よりも、かなり遅く進んでいるようで、
ブログを書いている時点でも、大阪は雨が降っていません。

このまま、西の方にそれてしまえばいいなと思うんですが、
今日はちょっと、予断を許さない状況です。


さて、昨日は大所2名のインタビューができまして、
とても充実した1日になりました。

まずは、関西最大規模の大家さん勉強会である
「がんばる家主の会」を主催されている、松浦昭さん。


以前、個人的に会っていただいたことはありましたが、
本格的なインタビューははじめて。

まっさきにiPhoneを活用する松浦さんの記事


築26年のマンションでも、ほとんど満室をキープする。

「なるほどー!」と頷かざるを得ない秘訣を伺えました。

110903000.jpeg
清掃、リフォーム、コミュニケーションなど、全てが凄いです。


それからお昼も食べずに、和歌山に移動。

特急が台風の影響で運休だったので、鈍行電車です。。(--;)


和歌山では、満室経営新聞の読者限定セミナーや、
今年のフェスタに出演いただく、宮本匡規さんのお父さんである、
宮本恒夫さんと、

宮本さん(父)が率いる、県下最大の大家さん組織、
「ひよこ家主の会」の、主力メンバーのみなさんと対談。

110903001.jpeg
ぼくの右隣で、背中が写っているのが宮本恒夫さん。
緑のTシャツを着ているのが、息子さんの「もっさん」。


会員総数80名超。年間の購入総額が約10億円ということで、
ぜんぜん「ひよこ家主」ではないのですが(笑)、
創立当時の名称を、そのまま使っているそうです。


こちらでは、とにかく「リスクのない不動産投資」とは何かについて、
目から鱗が落ちるお話を伺いました。

特殊すぎる手法や考え方であっても、
会の皆さんの間では「当たり前」になっているので、
ついていくのが大変でした。。(^^;)


詳細は、MSPの音声セミナーや満室経営新聞で、
順次掲載させていただく予定ですが、

次回以降のブログでも、少しご紹介したいと思います。


これから大阪へ!

今日から3日間、大阪行ってきます。(-^〇^-)


どうやら台風が近づいているようですが、
過去の経験からいくと、突然それるのではないかと・・・。


土曜日の交流会に参加される方は、
どうぞ、よろしくお願いします。

ちょっとした有名人も、参戦されるようですよ☆


MSPの会員さんは、交流会終わったあと、
任意で、二次会行きましょう。

明日の午前中は、ちょっと時間がありそうなので、
ブログもメルマガも、書けると思います。


▼これ、買いました。^^ ジムで使おうと思います。



入金ありました!

今週末は、満室経営新聞の読者さん交流会が、
大阪で開催されます。

その前後に、

・MSPの音声インタビューが2~3本。
・空室対策モニターさんの現地取材。
・アパート経営フェスタ出演者さんとの打ち合わせ。

などが入っていて、かなり忙しいです。


コテツさんの意向で、
激安のビジネスホテルにしか泊まれませんが、

リッツ・カールトンに泊まってもいいくらい、
密度の濃い3日間になりそうです。(;-_-) =3


さて、昨日のブログの続きなんですが、

なんと驚くことに、
滞納者さんから、入金がありました。


しかも、滞納分も含めて約2ヶ月分!!(◎-◎;)

110901000.png
※310,000円のご入金。ヽ(^◇^*)/


家賃+分割で支払う滞納家賃は、
月々156,000円なんですが、

その2ヶ月分に、微妙に足りないところは、
入居者さんの焦りなのか、それとも財政事情なのか。

でも、どんな形であれ入金は有り難いです。


このような場合、過去のケースだと、
まとめて入金してくれた入居者さんは皆無でした。

ですので、裁判所のホームページから、
強制執行に必要な書類をダウンロードするなど、
準備も万端だったのですが・・。

ちょっと、拍子抜けでした(笑)


こうやってちょっとずつでも、
マンションの購入資金を回収できればと思います。


ちなみに、最初に購入した名古屋のマンションは、
購入直後に入居した方が、ずっと住んでいます。

もうすぐ7年ですね。


このままのペースで行くと、来年の半ばには、
入居者さんが支払った家賃の総額が、
このマンションの、購入価格を超えます。(-^〇^-)


一方、富山で持っている、マンションのひとつが、
なぜか超短期で、引っ越されてしまうので、

どうしたものかと悩みどころです。。


石原博光さんの新刊です。予約受付中☆



メルマガ登録・解除

投資家けーちゃんの
不動産投資メールマガジン
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

無料相談 実施中!

ツイッター

ブログ過去記事