« ホームインスペクションの実演見学。 | メイン | 地震保険をどう改定するか? »

地震保険の支払が激増した理由。

震災からもうすぐ5ヶ月が経とうとしてますが、
まだまだ、地震保険の支払が増え続けていってるようです。


これまでの支払最高額だった、
阪神大震災(783億円)を、すでに14倍以上も上回っており、
最終的には2兆円に迫る勢いだと言われています。


110804000.JPG
損保協会による、中間発表のニュース記事。


なぜ、ここまで支払額が膨れあがったかというと、
余震を含めて、広い範囲で揺れが発生したことが大きいですが、

15年前の阪神大震災時と比べて、
消費者が、賢くなってきたことも要因としてあると思います。


インターネットなどで情報収集をすると、

 ・地震保険の査定が、めちゃめちゃ簡単ですぐ支払われる。
 ・半損認定されると、一部損の10倍も支払われる。
 ・査定は、ヒビや損壊を累積するポイント制になっている。
 ・震災前からあった損壊も、どさくさで認定されることもある。

というようなことは、すぐに分かります。


しかも、保険会社は短期間で大量の件数を処理するので、

「●●保険会社の査定は、遅いし厳しかった」

というようなウワサが立つことを恐れ、
一般的に、査定が甘くなりがちであることが拍車を掛けます。


今回の震災で、支払が激増したのは、
このような複合的な要因が、あると思うんですね。


この請求&支払状況で、首都圏直下型地震が発生してしまうと、
さすがに、限度額として決まっている、
5.5兆円の枠を、使い切ってしまう恐れもあります。

となると、怖いのは、

賃貸物件が、ビルや事務所と同じく「事業用」の判定をされ、
地震保険に加入できなくなるような、改定がされてしまうことです。


元々、地震保険は「被災者の生活の安定を目的とする保険」であると、
「地震保険に関する法律(第一条)」にも明記されています。
  
賃貸物件に適用するのは、ちょっと微妙なんですよね。

では、どうするかというのを、次回に書きたいと思います。


絶対に知っておきたい!地震・火災保険と災害時のお金
株式会社さくら事務所 株式会社マネーライフナビ
自由国民社
売り上げランキング: 36090





コメント (2)

地震保険でもうかりました!なんてブログ記事に出くわす度、もうこれは損保じゃねぇなぁ、と嘆かわしくなります。

かもじゅうさん

そうですよねー。^^;
一般人にも多いですが、大家さんでも時々いますね。


メルマガ登録・解除

投資家けーちゃんの
不動産投資メールマガジン
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

無料相談 実施中!

ツイッター

ブログ過去記事

アクセスランキング