なぜ、成功者たちは「フシギな習慣」を持っているのか?
なぜ、成功者たちは「フシギな習慣」を持っているのか? ~すぐできる医科学的にも正しい成功法則44
posted with amazlet at 13.08.18
濱 栄一
宝島社
売り上げランキング: 704
宝島社
売り上げランキング: 704
成功者が意識的、無意識的に実践していた習慣を、
解説を交えて45事例紹介されています。
前半がその人と事例のエピソードで、
そのあと、その習慣が科学的にも理に適っているという
説明というような構成になってます。
正直、あとの説明は「こじつけ」感が強くてイマイチです。
(Tバックを履くとホルモン分泌が良くなるなど)
不思議な習慣の事例は、ユニークだしすぐに実践できそうだし、
何しろ、世界的な成功者が実際にやってることですので、
すごい説得力を感じました。
例えば、
「ライバルの成功を心から願う(タイガーウッズの習慣)」
これは別に道徳的な意味合いでしているのではなく、
相手の失敗が原因で勝ったとしても、価値が高くないから。
なんか、カッコイイですよね。(=´∇`=)
1時間半くらいでさらっと読んで、
「自分が実践する」と決めたことをメモしておくのがお奨めです。