VIPセミナーの収録と懇親会。

満室経営新聞には、プレミアム会員制度(MSP)がありまして、
運営メンバーの収支や活動報告が読めたり、
「お悩み解決隊」という、質問ができる仕組みがあります。

満室経営新聞プレミアム 入会はこちら


さらに、MSPには招待制の「VIP会員」がありまます。
一般会員を長く続けていると、
事務局からランクアップのオファーが届くのです。


とても優れたビジネスモデルではありますが(笑)、
ここまで来ると、もう運営メンバーのお友達のような感じです。

ぼくが原告になった、明け渡し訴訟の公判に参加したり、
一緒に売り物件を観に行ったり、
もちろん、飲み会などの懇親イベントもあります。

今年の誕生日は、VIP会員さんと焼き肉を食べました。(=´∇`=)


そして月曜日には、VIP限定のセミナー収録会がありまして、
沢孝史さんと、楽待コラムで最近売り出し中の、
蘭木(あららぎ)緑さんに、講師をお願いしました。

140828001.jpg
所有法人に残高がいくらあるか・・という、超リアルな内容でした。

140828000.jpg
蘭木さんは、激安リフォームの秘訣について。
こんな感じの部屋で収録をしています。


終わったあとは、恒例の飲み会がありまして、
今回は沢さんが泊まりがけでお越しいただいたこともあり、
遅くまで盛り上がりました。

この写真は、二次会ですね。久しぶりにコテツさんもいます。

140828002.jpg


最近、原稿を書いたりセミナー資料を作ったりという、
黙々とした仕事が多かったので、良い気分転換になりました。


今日で投資家デビュー10周年。

2004年の8月25日。ちょうど10年前に、
富山県射水郡小杉町(今の射水市)に、木造アパートを決済しました。

140825000.bmp


1980万円。表面利回り20%。
公庫から1700万円の融資を受けて購入しています。

当時のブログでは、大金が振り込まれた通帳や、
大量(といっても10本くらいですが)の鍵や賃貸借契約書の写真を、
喜び勇んで載せております・・(*/∇\*)

140825001.png
8桁の残高が刻まれたのは、生まれて初めてでした。

140825002.png
当時はこの鍵束に感動していました。


当時のブログは、今は閉鎖されてしまったのですが、
レポート形式にまとめてあるので、今でも読むことができます。

インデックス・ワン時代のブログを読む方法


当時は「公庫で融資を受ける」というだけでも、
それなりに話題になったくらいです。

1億超の物件を買うような話も、滅多に聞きませんでした。
今の不動産投資を取り巻く状況と比べると、隔世の感があります。


確かに相場的には上がってしまったのかもしれませんが、
例えば、「毎月のCF100万円」くらいの規模に至るまでの時間は、
以前よりぐっと短くなっていますね。

時代に合わせ、近い将来への潮の流れも読みつつ、
これからも頑張って行きたいと思います。


ネタは以前よりたくさんある。

ブログを始めてから、かなりの年数が経ってますが、
よくあるパターンと同じく、最初はもっと更新が頻繁でした。

だいたい、2~3日に1回くらいは更新していまして、
その後、ブログランキングをやっていた頃は、
ほとんど毎日更新する日々が続き、それが嫌になって今に至ります。


140823000.png

気を抜いてると、1週間くらいはすぐに経ってしまいますね(笑)


ただ、ネタがないかと言えばそんなことはなく、
日々取り組んでいる不動産投資やお仕事は、
ブログを始めた頃とは比較にならないレベルになっています。

活動量はもちろん、扱う金額、投資のクオリティ、
一緒にお仕事をする人などなど。


例えば昨日は、名古屋の区分マンションの契約をしてから、
西新宿にあるオーナーズ・エージェントへ訪問し、
同社の藤澤社長を交えて、共催イベントの打ち合わせをしました。


その後、千代田区六番町に移動して、
ビジネス・ブレークスルーの不動産投資講座の収録。

この日のゲストは、尾嶋健信さんでした。

140823003.jpg


ブログを始めた頃なら、昨日1日のできごとだけで、
1週間分のネタにできたと思います(笑)

それが今は、「こんなこと書いてもなぁ」という感じで、
掲載を自粛しているような状況ですね。


ブログを遡っても、名古屋の区分については
見に行った話も買付を入れた話も、全然書いてませんし(^^;)

140823002.jpg
こんな外観のマンションでした。


このブログも、いろんな方に読んでいただいてますので、
日頃の普通のことについても、
もう少し細かい報告をしていこうと思った次第です。


お盆休みに売り土地見学。

一昨年、大前研一さんが監修をされている、
ビジネスブレークスルー(BBT)の資産形成講座の一環として、
「不動産投資入門講座」の製作・講師をしました。

140817000.png

【BBT】不動産投資 入門講座


おかげさまで好評のようで、
今年の冬に、一歩進んだ実践編をリリースすることになり、
その準備で最近はかなり忙しいです。

ゲスト講師の方に出演の打診をしたり、
スタジオの空き時間を確認して、日程調整したり。
膨大な枚数の、スライド資料も作りました。


また、既に応募は締め切られていますが、
BBTの主催するセミナーにも、講師として出演します。

【8/19】不動産投資 -インカム&キャピタル両取りの秘訣

束田光陽さんの書籍に、タイトルが酷似していて恐縮ですが・・。

不動産投資 家賃収入&売却益 両取りのルール
束田 光陽
すばる舎
売り上げランキング: 814


ということで、お盆休みという感じでもなかったのですが、
気分転換をかねて、都内の売り土地を見てきました。

この時期、電車も空いていて好都合ですね。


今回は、荒川区と板橋区の古家付きの土地でしたが、
そういえば、このあたりに用事があって行くのは初めてです。

駅を降りたってみると、思ったより全然田舎でして、
住居もお店も、富山の市街地の方が全然多いと感じました。

140817000.jpg


見たうちのひとつは、こんな感じ。

140817001.jpg


こんな大きな建物(会社?)を壊しちゃうんですね。

久しぶりに、都電荒川線にも乗りました。

140817002.jpg


都電は、かなり長距離を乗っても均一料金なので、
お得だなぁと思いました。


葛飾のマンションを再賃貸。

世間はお盆まっただ中ですが、ぼくは例によって遠出はせずに、
混雑しない場所を楽しむようにしています。

9月の半ばに、久しぶりに仕事じゃない海外行きますけどね。
それまでは頑張ってお仕事しようと思います。


さて、先日は退去後リフォームをお願いしていた、
東京葛飾の区分マンションに行ってきました。

両津さんが、街のヒーローとして君臨してまして、
駅前だけでなく様々な場所に登場します。

140814000.JPG
横浜からだと、かなり遠いです。。


このマンションは、購入してから半年程度で退去があり、
場所や築年数、建物のグレードなどを判断して、
売却の前にもう一度賃貸に出すことにしました。

ですので、リフォームも原状回復+αという程度で、
清潔感がよみがえる程度に留めています。


とはいえ、退去時とはがらっと印象が変わっています。

140814001.jpg

140814002.jpg


床がカーペット仕様の物件って、本当に多いです。

どう考えても清潔感に欠けるのですが、
以前は、床張りより豪華に見えたということでしょうか。


和室は異様に荒れていたので、変化が大きいです。

1408014003.jpg

140814004.jpg


ちなみに、リフォームをお願いした業者さんですが、
普通にネットで検索して決めました。

ぼくが北陸でお願いしている価格より低いくらいで、
クオリティも良く、今後も都内や埼玉南部の所有物件では、
修繕をお願いしようと思いました。

ネットでも、コツをつかめば良い業者さんを見つけられます。


ということで、現場チェックの後で賃貸仲介の方をお呼びして、
今はもう、スーモのようなサイトに掲載されています。

9月中に家賃が発生するくらいのタイミングで、
遅くても決まってほしいなぁ・・と。

何しろ、人生初の都内物件ですからね。(= ̄▽ ̄=)

北陸と変わらないじゃん・・なんて結果になったら寂しいです。



名古屋で退去立ち会いなど。

先週末に、名古屋マンションの退去立ち会いと、
リフォーム&売却の打ち合わせで、出張してきました。


このマンションはオーナーチェンジで購入して、
決済後1年半で退去しちゃいました。

自分が購入するずっと前から居住しているのに、
買ってからすぐの退去となると、
リフォーム費用を累積した家賃収入で賄えないので厳しいですね。


でもまあ、入居期間の割にはきれいなお部屋でした。

140808000.jpg


売却する場合は、クロスと床は全て張り替えてしまうので、
別に汚れていても構わないです。

キッチンは数年前に取り替えているそうなので、そのまま使用。
もちろん、ダイノックシートを貼ります。

140808001.jpg


トイレと洗面台、ユニットバスは交換ですね。。

和室をフローリングにしようか悩みましたが、
今回は、賃貸住宅フェアで良さげだった琉球畳に変更します。

140808002.jpg
障子は、ぼくが気分転換に破りました。


畳をフローリングにしても、洋室にはなりません。
床張りの和室ができるだけです。。


あとは地元の不動産会社の方(いつも売却をお願いしてます)に、
だいたいの売却価格イメージを教えてもらって、
それに応じたリフォーム予算を決めます。


最後に、仕様の決定→見積もり提示→作業開始→完成までの、
スケジュールの確認をして、完成チェックの日程も決めちゃいました。

何度もやっているので、効率的な仕事ができてます。(≧∇≦)


9末完成で、年内には売却決済を終わらせたいところです。


たまたま目に留まらないだけ?

今日はこれから、新幹線で名古屋に行きまして、
所有している区分マンションの、退去立ち会いをします。

その後、工務店さんと不動産会社の方をお呼びして、
リフォームと売却の打ち合わせをします。

140802000.jpg


お昼前から夕方まで掛かりますが、
その後は、名古屋の美味しいものを食べる予定になっており、
忙しいけど楽しい1日になりそうです。(=´∇`=)


さて、不動産の売却といえば、
埼玉の西浦和で保有していた区分に買付が入っており、
先日、売買契約も完了しました。

売り出してから、だいたい3ヶ月で決まったのですが、
毎回、不動産会社さんの査定には、困惑させられっぱなしです。


今回は

「フルリフォームすれば1300万円くらいで売れますが、
 簡単な修繕と清掃で1千万円を切るくらいの価格にすれば、
 かなりスムーズに売れると思います」

というご意見を、複数の会社からいただきました。


そこで990万円で売却することにしたのですが、
内見が2週間に1回くらいあるものの、まったく決まりません。

仕方なく、価格を50万円下げたのですが、
なんと、突然毎日のように内見の申込が入るようになり、
複数の購入希望者が出てきました。


50万円の効果、大きすぎです。( ̄Д ̄;)


売却時は、どうしてもなるべく高く売りたいですから、
反響が少なくても「買いたい人が1組見つかればいいのだから」と
そのまま放置してしまいがちですが、

家を買いたい人は、本当に真剣に物件情報を精査しており、
まったく反響がないのは「たまたま目に留まってない」のではなく、
やはり価格面で見劣りしているんだなと分かりました。


もうひとつ、全然反響がない売り物件が川崎になるのですが、
こちらも価格を下げて様子を見ることにします。。


メルマガ登録・解除

投資家けーちゃんの
不動産投資メールマガジン
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

無料相談 実施中!

ツイッター

ブログ過去記事