« 水道メーター交換 続編 | メイン | 最近の各種媒体掲載 »

水道メーター交換 その3

アパート経営フェスタまで、あと8日です。

アパート経営フェスタ2011【FINAL】


昨日は、オープニングの時に放映される動画に、
いろいろ修正を加えたりしてました。

かなり格好良い仕上がりになってます。ヽ(*^。^*)ノ

111021000.PNG


さて、前回のつづきです。

とても支払う気になれない水道メーター取替の見積もりを、
何とか下げようと思って動き出しました。

管理会社さんからの見積もりを再掲載しますと・・

111019001.png


よく見ると、見積もりじゃなくて「請求書」になってます。

普通のリフォームだと、ちゃんと見積もりが来ますし、
当然、自社施工でもないのに変な感じです。


で、内訳をみると、メーター本体の値段が、
見積もりのほとんどを占めています。

「メーターって、こんなに高いものなのか??」

と思って、Google検索をしてみると


111021001.PNG


ふむふむ。

同じメーカーでも、価格の差が大きいようです。

管理会社さんには、どの水道メーターを使うのかを、
確認してありまして、その価格自体はかなり妥当なものでした。

口径は13㎜ということなので、
できれば、ここに載っているような1万円以下の商品を、
使いたいところです。


次に富山市の水道局に問い合わせ。

物件名と所在地を伝えて、「メーターが高いのでほかのを使いたい」
と伝えたところ・・・

「そちらの物件ですと、このメーターくらいしか使えません」

という、驚きの事実が発覚しました。( ̄Д ̄;) 


なんでだよー・・・と諦めきれずに、
今度は、水道メーターを作っている会社に電話をしました。

「水道局に、こんなこと言われたんですよー。(/_;。)」

「水道メーターは、もっと安いのがたくさんあるのに、
なんで、こんな高いのを使わないとダメなんでしょうかねぇ。」


と、何か良い知恵を得られたりとか、
最悪でも、同じ水道メーターを安く入れられないかと思ったのですが、
返ってきた回答は、

「そちらのマンションは、集中検針盤対応だから高いです」

ということでした。

集中検針盤というのは、初めて聞いた言葉ですが、
どうやら、下記の画像のように、
ひとつの検針盤で、全戸の使用状況が分かるものらしいです。

111021002.jpg


へー。それは便利ですね・・と思いましたが、
はいそうですかと、高いメーターを買うのも納得いきません。

何とかならないかと、考えたのでした。


次回は、改善後の見積書をそのまま載せます。




コメント (4)

当社管理物件では、集中検針物件が無いのでとても勉強になります。
集中検針を止めて、一個一個のメーターを地道にチェックしていけば、安いメーターを使えそうな氣がしますね。

水道の検針のおばさんのことも考えているのでしょうか?

私の物件24戸も集中検針で建っております。

修一さん(←お世話になってる管理会社さん)

コメントありがとうございます(笑)
集中検針盤が必須な物件というのもあるんですが、
いらないことも、多いかと思いました。

鈴木規之さん

水道局のために、わざわざ設置するというのも、
モチベーションが湧きにくいですし・・・。

建築時に何かの優遇があったのかもしれないですね。


メルマガ登録・解除

投資家けーちゃんの
不動産投資メールマガジン
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

無料相談 実施中!

ツイッター

ブログ過去記事

アクセスランキング