« 最近の各種媒体掲載 | メイン | フェスタまであと3日。 »

水道メーターの交換 完結編

こないだの週末は、
フェスタの申し込みが、かなりありました。

去年もそうでしたが、告知直後と直前一週間が、
いちばん申し込みがあるんですよね。

アパート経営フェスタ2011【FINAL】


では、地味なテーマながらも長く続いた、
水道メーターの取替について、今日で完結編です。


メーター本体の価格が異様に高かったのは、
当該マンションに、「集中検針盤」が付いているから、
ということが分かりました。


この集中検針盤というのは、それぞれの部屋で使われた水道料を、
一発で検針できるというメリットがありますが、
他にはこれといって、大家さん向けの利点がなさそうです。

そこで、再び水道局に電話を掛けて、

「集中検針をやめたいんですけど、いいでしょうか?」

と、聞いてみたところ、あっさりOKでした。


ただし、

「各戸の検針盤が、オートロックの中にあるなど、
戸別の検針ができない場合は、集中検針盤でお願いします」

とも言われました。

今回のマンションは、オートロックがないので平気です。


ということで、このマンションについては、
メーター取替以降は、集中検針を廃止することになったので、
取替費用はかなり安くすることができました。

111024000.PNG


メーター本体がウソみたいに安くなったのと、
取替費用は、「単価×個数」ではなくて、
人工(にんく)で計算してもらうことで引き下げができました。

50万円以上のコストダウンは大きいです。(=´∇`=)



ところで、「水道局の人の検針がしやすい」というだけの理由で、
高いメーターを設置し続ける運命にある集中方式ですが、

建築した時の大家さんは、
いったい、なぜこんなのを付けようと思ったのか。


疑問に思ったので、いろいろ調べてみたところ、
多くの自治体で、

・以前は、一定戸数以上の規模がある集合住宅には、
 集中検針盤の設置が義務化されていた。

・しかし、多大な維持コストが掛かるなどの理由で、
 義務が廃止されたところも結構ある。


ということが分かりました。

こちらの自治体サイトもそうですね。


残念ながら、富山市がどうなのかは分かりませんでしたが、
管理会社さんも知らなかったくらいなので、

高いと思いながらも、集中メーターで取り換えた大家さんは、
義務化が廃止された後も、多いのかもしれません。



ちなみに、一方的に検針員さんの負担を増やすのは、
少しかわいそうかなとも思ったので、

富山市水道局に

「集中検針盤の検針と、戸別の検針では、
 外注の検針員さんに支払う手数料は違うんですか?」

ということも聞いてみました。


すると、やはり集中検針盤よりも、
戸別に検針をしたほうが、支払手数料は高いそうです。

富山市のホームページから、証拠も見つけました。

111024002.PNG

全文はこちら


今回は、メーターの料金をネットで調べたり、
モノによって価格の差が激しい理由を、水道局で聞かなければ、
そのまま高いメーターを替えた可能性が高いです。

何ごとも、しっかり調べてみるものだなぁと思いました。




コメント (4)

コストダウン、良かったですね!
今回の活動は本当は管理会社の仕事なのかなぁ~と思うと、当社も「もっと精進しなければ!」と引き締まる思いになりました。

 なんかお役所的ですね。
本来、水道料金を徴収しているサービス体が負担すべき
費用だと思います。 ガスメーターはガス会社が
電気メーターも電力会社が負担していると思いますが?

私の物件も戸数の関係で新築より集中メーターです。

修一さん

掛けるべきところにはお金を掛けられるよう、
こういうコストは極力絞りたいですね。

鈴木規之さん

そうですね。文字通りお役所ですし(笑)
賃貸住宅以外は自治体の負担でメーターの交換をしてることもあり、
一時、計量法の改正審議もされたそうです。


メルマガ登録・解除

投資家けーちゃんの
不動産投資メールマガジン
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

無料相談 実施中!

ツイッター

ブログ過去記事

アクセスランキング