一昨日、今度購入する物件で契約されている、
サブリースの会社を訪問してきました。
石川県の管轄は、名古屋にあるようなんですが、
とりあえず東京の本社につないでもらい、行ってきたという経緯です。
物件の現況と、サブリースの契約内容について、
簡単にまとめるとこんな感じです。
1.現在の募集家賃で、満室時家賃が150万円くらい。
ただし、現況の入居率は70%弱。
2.同社が査定した「基準家賃」はもっと低く、満室時で130万円強。
3.基準家賃の75%を保証する。
超えた分は、一定の分配割合(この物件は67%)で送金される。
上記のほかに、管理報酬として「基準家賃の4%」を支払います。
なぜかここだけ固定制。
既存(サブリース開始前)からの入居者さんならともかく、
直近の募集まで、基準家賃の15%増しくらいで成約しているのは、
不公平なのではないかと思いました。
そしてなにより、この空室率です。(^^;)
恒常的に3割以上の空室があるのに、
よく放置していられるなぁ・・と思わざるを得ません。
結局のところ、
「保証している75%入居率と、実際の入居率の差」
ではなく、
「基準家賃と、実際に取れている家賃の差」
が収益の源泉になっているんですよね。
最初の査定を低くすることで、恒常的に利益が出る訳です。
これなら、サブリースなしの方が確実に儲かります。
そこで、条件変更や自分の積極的な関与などの申し出をしたのですが、
「うちも大きな会社なので、個別の調整は難しいです」
というお返事でした。
かなり正確に、同社の方の会話内容を再現すると、
「サブリースを契約されるオーナー様より、
失礼ですが、私どもの方が上手に運営ができる訳ですので、
過度な関与はご遠慮いただいております」
という感じです。
歩み寄りの姿勢は、ほとんどなさそうでしたね。(^^;)
プロのサブリース会社さんとはいえ、
遠隔地から、サラリーマン的にやってる人には負けません。
契約は解除する方向になるでしょう。
とりあえず、解約するにしても3ヶ月後になってしまうので、
(そこは契約なので仕方ないです)
来月の決済後は、何もしないで早めに帰京することになりそうです。